アンケ−トの声

アンケ−トに、たくさんのお言葉ありがとうございます。
私たちの励みとなっています。
その中より、いくつかをご紹介します。


☆第13回おとなのためのお話会(2018.11.24)
秋の一日、お話でほっこりさせていただきました
初めて参加しましたが、お話はもとより、お花も茶菓のお気遣いも
会の皆様のお心配りが感じられ、とても心温まるひとときを過ごさせていた
だきました。

☆初めて聞かせていただきました。
とても感動して、また来たいと思いました。

☆楽しく聞かせていただきありがとうございました。
毎年聞かせていただける日を楽しみにしています。
今まで一度も聞いたことの聞いたことのない、楽しい話、方言の話
ありがとうございました。

☆ほんわかとした心温まるお話、たくさんありがとうございました。
私もかわいいプログラムのコレクターです。

☆今回はマイクがあって、すごく良かったです。

☆司会者だけでなく、語る人がお話の題を言ってから語り始めると良いと思う。そうすると、その時点でそのお話へ、聞き手も切り替えられる。

☆今日はありがとうございました。10数年ぶりにきくことができました。

☆多くのお話、ありがとうございました。
次回も楽しみにしています。

*皆様から、たくさんの温かいお言葉をいただき、会員一同とても感謝しています。
皆様からいただいた貴重なご意見を励みとし、今後ともますます精進して
いきたいと思っています。
次回お会いできる日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。

☆第12回おとなのためのお話会(2017.11.25)
☆とても素晴らしい語りでした。
昔話を語り継いで、たくさんの方々に広め聴く場所を提供していってください。皆様のご活躍をお祈りいたします。


☆初めて聴く話違うバ−ジョンの話、おなじみの話、どれも楽しく伺い
ました。司会もとても良かったです。第13回も楽しみにしています。

☆初めての体験でした。長いお話を覚えるのは大変でしょうね。

男性の参加も期待しております。

☆1人1人のお話は大変上手でおもしろいと思いました。
ただ、ほぼ話す調子が皆同じように聞こえ、
ちょっとしたメリハリが欲しいと思いました。

☆楽しい時間をありがとうございました。
今から来年のお話会が待ち遠しいです。

*そのほかに、語りの途中でお話が止まってしまった時に、他の人が助けて
あげられないかというご意見もいただきました。
お話会の後、そのことについてみんなで話し合いましたが、他の人が助けることなく、自分でお話を続けられるようにがんばろうということになりました。
語り手は、自分の話したいお話を皆さんに聞いてもらいたいと思って
語っているので、お話が自分のものになるまで練習していれば、たとえ途中
でつまってしまうことがあっても、筋を追ってお話は続けられるし、そこま
で練習しておくことが大切だと思います。
日々精進ですね。
たくさんのあたたかいご感想やご意見ありがとうございました。

☆第11回おとなのためのお話会(2016.11.26)
☆楽しい話、怖い話、昔話などいろいろなお話を楽しめました。
ゆったりと和んでしまいました。
ありがとうございました。

☆初めて伺いました。お花やお茶、菓子、司会の方たち
とても雰囲気が良かったです。
お若い方、お年の上の方、それぞれの味が出ていて           とても本当に良かったです。
気に入ってしまいました。
これからもがんばってください。

☆楽しい時間をありがとうございました。
お話の内容と衣装が会っていたのも良かったです。

また来年も待ち遠しいです。

☆ありがとうございました。                     マイクをもう少しおおきくしたらと思います。


☆今回2回目です。毎回心地よい気持ちにさせていただいています。

ありがとうございました

  
☆はじめて参加しました。いろいろな話はとてもよかったです。
一人一人がよく練習していることが伝わってきます

作品選びが大切になりますね。
ありがとうございました。


☆第10回おとなのためのお話会(2015.11.28)

☆すてきなお話をたくさんきけて、楽しいひとときを過ごすことができました。お花、プログラムも暖かい心遣いを感じました。
ありがとうございました。


☆昔話を読むのと聞くのとでは、ま。た違いますね。
ゆっくりとした時間を持てていい時間を過ごしました。
忙しくて、バタバタしているので、楽しかったです。
来年は、100話になりますね。またまた楽しみです。頑張ってください。

☆とても楽しく聞かせていただきました。
ちょっとジェスチャ−が入ると、もっと良いように思いました。
出てくる登場人物が楽しく想像できるでしょう。

☆舞台の装飾、休憩場所、プログラムもみんな手作りで素敵でした。
もちろんお話も楽しく拝聴しました。ことばもはっきりして
聞きやすかったです。お茶とお菓子までご用意いただき驚きました。
これからもご活躍ください。

☆一人一人の個性があって、とてもすばらしかったと思います。ずっと
続けてください。

☆第9回大人のためのお話会(2014.11.29)
*楽しいお話をありがとうございました。いろいろと趣の違ったお話が  続いて最後まで飽きずに聞かせていただきました。
みなさんそれぞれにご自分に合ったお話を選ばれてそれを自分のものに
しておられてすばらしかったです。来年も楽しみにしております。

*お話会、楽しく聞かせていただきました。いろいろなお話があるので 、いつもびっくりしています。皆さん、それぞれ個性があって良かったと思います。少し、声が聞きづらいと思いました。


*初めて拝見しました。皆さん、お上手に語られて本当に感動しました。 いつの日かそんな方々のお仲間に入れたらどんなに素敵でしょう。    これからもお話聞かせてください。






このペー
ジの先頭へ

語りの会 ずくぼんじょ

代表
丸井 利恵

copyright ©20** Builder Association all rights reserved.